-
新鮮な地元農産物の直売所から、地域食材レストランまで、ドライブの際にはぜひ立ち寄りたい観光スポットです。特産品の「もっこりニラ」を使った数多くの加工品があります。(もっこりにらラーメン、餃子、ニラもち、にらキムチ漬、にら…
-
旧登米高等尋常小学校校舎。明治21年10月に建てられた、当時の洋風学校建築を代表する建物。〈国指定重要文化財建造物〉 【入館料】大人400円
-
毎年9月の上旬に開催され、こけし供養祭やこけし奉納式、全国のこけし実演展示販売、こけしの絵付け体験、こけしフォーラムなど、こけしに関するイベントが満載の祭りです。
-
日本有数の規模を誇る「里浜貝塚」には、4500年以上にわたる浜辺の縄文人の営みと当時の景観が残されています。 美しい景観と貝塚見学やモノ作り体験を通して縄文人に思いを馳せ、日本三景松島と世界遺産登録を目指し「縄文」の魅力…
-
日本三大虚空蔵尊の一つである柳津虚空蔵尊に隣接するカフェ。縁結びのパワースポットをお参りした後は、「縁結びお抹茶」で一服。
-
スタッフが常駐し、指導者付き(有料)のカヌーレンタルやロードバイク、ランニングバイクのレンタルが可能です。快適にアウトドアスポーツを楽しむための拠点施設であり、加美町を代表する「SEA TO SUMMIIT」を毎日気軽に…