壽丸(すまる)屋敷
Sumaru Residence
壽丸(すまる)屋敷は白石市中町にある、明治中期の店蔵や大正時代の母屋からなる商家の屋敷です。
1999年に当時の持ち主が取り壊しを検討したものの、「壽丸屋敷で賑わいをつくる会」や「蔵富人(くらふと)」などから保存を求める市民運動が起こり、同年秋に白石市に寄贈された市民の貴重な文化遺産です。
現在は、店蔵や母屋を活用した、城下町ならではのイベントが一年を通して開催されています。
イベントはもちろんのこと、屋敷そのものもぜひ一度ご覧になりませんか?
基本情報
- 住所宮城県白石市中町48-5
- 電話番号白石市まちづくり会社 0224-25-6054
- 営業時間10:00~16:00
- 休業日火曜日、年末年始