検断屋敷(旧木村家住宅)
Kensen Yashiki (Former Kimura Family Residence)
上戸沢部落は山中七ヶ宿街道の最南端に位置し20数件ほどからなる山間小集落で、仙台藩境の番所がおかれていた宿場でした。
七ヶ宿街道は、福島県小阪(現福島県国見町)から、上戸沢、下戸沢、渡瀬、関、滑津、峠田、湯原を経て、山形県上ノ山に至る街道で上戸沢から湯原まで仙台藩領の七つの宿場の存在から七ヶ宿街道と呼ばれています。上戸沢には、本陣はなく検断屋敷(宿場の伝馬人足を取り仕切る:木村家)が準本陣として、大名などの休憩にあてられていました。
この検断屋敷は材木岩公園に復元されています。* 「検断屋敷」は、県指定有形文化財になっています。
○ 駐車場 一般車79台・大型バス8台(無料)
○ 交 通
東北道白石ICから車で30分
JR白石駅・JR白石蔵王駅より車で20分
JR白石駅・JR白石蔵王駅より宮交仙南バス関開発センター行乗車、江志前バス停下車。徒歩約5分。
○ 休憩施設
・農家レストラン「そば処なごみ茶屋」
営業時間 9:00~15:00(毎週水曜日定休)
基本情報
- 住所宮城県白石市小原上台
- 電話番号白石市都市創造課 0224-22-1325
- 営業時間9:00~16:30
- 休業日12/1~2/28