-
岩出山駅の古い駅舎を利用した鉄道資料館。かつての陸羽東線が模型(Nゲージ)で再現されているほか、駅備品などを展示。
-
商工感謝祭、豊年感謝祭が一体となったお祭りで、各種出店も多数あり、ステージ発表や子供ビンゴ大会、お楽しみ大抽選会など子供から大人まで楽しめるイベントです。(例年10月下旬開催※雨天決行)
-
かまぼこの名店「蒲鉾本舗 髙政」本店では、自分で焼いて食べられる「笹かま手焼き体験コーナー」が人気。 特製の塩を振って食べれば、また違った味わいを楽しめます。
-
金蛇水神社敷地内に、改元(御世代わり)の記念事業として、土産処「MiZuHa(ミズハ)」、食事処「IKoMiKi(イコミキ)」とあわせて、令和3年4月15日にグランドオープンしました。 白木造りのモダンな外観は、神社から…
-
地域の新鮮な野菜の直売や惣菜、菓子、工芸品など登米市の名産品が勢揃い!!軽食もあります。さらに、長沼湖畔に立地し休憩に最適。長沼フートピア公園のオランダ風車や長沼ボート場でのボート競技の見学も可能です。
-
※2022年3月末で休館予定です。 施設概要: 50mプール、子供プール、ウォータースライダー、岩風呂、バーデゾーン、日本間(4室)、リラックスルーム、トレーニングルーム、レストラン、研修宿泊棟、駐車場(218台)、売店…
-
岩出山伊達家の下屋敷・隠居所、家臣の子弟教育の学問所として使用された江戸時代の建物。池中に島を配した廻遊式池泉庭園との調和も見事。 大人400円、高校生300円、小・中学生200円
-
気仙沼港で水揚げされた新鮮な魚介類とお惣菜の販売店、クラフトビール醸造所、季節の果物を使ったフレッシュジュースのお店があります。コミュニティホールも併設されています。