【登米市】ドラマ舞台地のこれからを考える講演会
2022年10月15日(土) 参加無料 事前予約制(先着50人)
開催:午後2時~3時10分 (受付:午後1時30分~)
会場:長沼ボート場クラブハウス(登米市迫町北方字天形114-2)
登米市が舞台の1つとなり、昨年放送されたNHK連続テレビ小説「おかえりモネ」。
本市は、ドラマを契機とした気仙沼市と連携した取り組みにより、ロケーションジャパン大賞の準グランプリを受賞しました。
この度、ロケーションジャパン大賞を主催する、日本唯一のロケ地情報誌「ロケーションジャパン」の山田実希編集長をお招きし、ドラマ舞台地の盛り上げ方などをお話いただく、講演会を企画しました。
ロケーションジャパン編集長
山田 実希氏
山田氏から、山田氏が感じる登米の魅力、準グランプリを取ったポイント、全国各地の映画やドラマなどの舞台地の状況などをお話いただき、「おかえりモネ」の放送終了から1年となる本市の今後の盛り上げ方を皆さんで考える機会にしたいと考えておりますので、ぜひご来場ください。
■スケジュール
13:30~14:00 受付
14:00 開会
14:00~15:10 講演、質疑応答
15:10 閉会
■注意事項
・新型コロナウイルスの感染防止にご協力ください。
■申込・問い合わせ
登米市まちづくり推進部観光シティプロモーション課まで、「ドラマ舞台地のこれからを考える講演会 参加希望」と明記し、「参加者の①名前、②年齢、③住所、④電話番号」をメール又は電話、FAXにてお申込みください。
メール:kanko-pro@city.tome.miyagi.jp 電話:0220-23-7331 FAX:0220-22-9164
基本情報
- 住所登米市迫町佐沼字中江2丁目6-1
- 電話番号0220-23-7331
- 営業時間
- 休業日