黒岩虚空蔵尊(満願寺)
Kuroiwa Kokuzoson (Manganji Temple)
「黒岩の虚空蔵様」として親しまれ、定かではないが、約1,200年前に山中大納言植久公が、虚空蔵菩薩を安置したのが始まりとされている。寺の裏手には十六体の羅漢像が並び人々に親しまれているほか、 境内には元禄年間に鋳造された銅像「いぼなし鐘」やなでると知恵を授かると言われる赤い帽子をかぶった「なで丑」などがあります。
高台にある境内から見下ろす阿武隈川の眺めは、一見の価値あり、特に秋の紅葉がおすすめです。

基本情報
- 住所福島県福島市黒岩上ノ町43
- 電話番号満願寺 TEL 024-546-0096
- 営業時間6:30~17:00(10月~3月は8:30~16:00)
- 休業日無休