箱崎の獅子舞
Hakozaki Lion Dance
箱崎愛宕神社の4月29日、30日の例大祭に精進潔斎した講中の人々により獅子舞が奉納されます。
いつ頃から始められたのかははっきりとしていませんが、天文年間(1532年~)に始められたのではないかと伝えられています。
五穀豊穣、家内安全、鎮災防火を神社に祈願した後、獅子舞の行列が地区内を練り歩きます。
この箱崎の獅子舞は、古い特徴を今の時代に良く残していることや地域ぐるみで継承活動に取り組まれ伝承されてきていることなどから、昭和57年に福島県重要無形民俗文化財に指定されています。

基本情報
- 住所960-0502 福島県伊達市箱崎愛宕山
- 電話番号伊達総合支所:024-583-5532
- 営業時間
- 休業日