観光情報

2019年桜見どころスポット

2019 Cherry Blossom Highlights Spots

※見頃は開花状況により変更になる場合がございます。

●仙台市【榴岡公園】

見頃/4月上旬~下旬

仙台藩四代藩主により1000本の桜が植えられたことにより始まり、現在も花見の名所としてにぎわいます。

問/榴岡お花見協賛会 022-299-2361

●仙台市【西公園】

見頃/4月上旬~下旬

ソメイヨシノやヤマザクラなど約200本の桜見物が愉しめる。夜桜ライトアップ(22時まで)も実施。

問/西公園花見協賛会 022-723-5780

●松島町【西行戻しの松公園】

見頃/4月中旬~5月上旬

高台の丘に位置する公園内の約260本の桜と松島湾を見渡し展望台からの眺めは、絶景です。

問/松島町産業観光課 022-354-5708

●角田市【高蔵寺】

見頃/4月中旬

平安時代の貴重な遺跡でもある国指定重要文化財、高蔵寺阿弥陀仏は桜並木が広がる観賞スポットです。

問/高蔵寺 0224-65-2038

●石巻市【日和山公園】

見頃/4月中旬~下旬

約400本の桜が咲き競います。また、初夏にはツツジも楽しめるスポットです。

問/石巻市観光課 0225-95-1111

●大崎市【湯沢川】

見頃/4月中旬

川渡温泉街を流れる湯沢川沿いの桜並木。夜にはライトアップされ、幻想的な夜桜を楽しめます。また、河川公園では菜の花畑も楽しめます。

問/鳴子観光・旅館案内センター 0229-83-3441

●登米市【みなみかた千本桜】

見頃/4月中旬~

登米市南方町大袋堤防ほか4地区の約1,000本もの桜並木が約6kmにわたり続きます。期間中には「みなみかた千本桜まつり」も開催。

問/登米市南方総合支所 0220-58-2112

●丸森町【筆甫のウバヒガン桜】

見頃/4月中旬~下旬

樹齢500年以上と推定される高さ30m根本の幹回り約10mの巨大な古木。

問/丸森町観光案内所 0224-72-6663

●白石市【スパッシュランドパーク】

見頃/4月下旬~5月上旬

8.4haの園内斜面に8万株のシバザクラが植えられ、山の新緑とのコントラストが美しい。

問/スパッシュランドしろいし 0224-29-2326

2019年桜見どころスポット

基本情報

  • 住所
    宮城県
  • 電話番号
    場所により異なる
  • 営業時間
    場所により異なる
  • 休業日
    場所により異なる
  • URL

検索画面にもどる