観光情報

2020年みやぎの『ひなまつり』情報

Information on Miyagi's "Hinamatsuri" in 2020

県内の主な『ひなまつり』イベントのご紹介です。

●蔵のひなまつり(東松島市)

会場である「蔵しっくパーク」の座敷や館内につるし飾りや段飾りのひな人形が所狭しと飾られる。おひなさまを制作するワークショップや駄菓子博などのイベントも行われる。

【開催期間】2/16(日)~3/1(日)

【時間】9:00~17:00

【場所】東松島 蔵しっくパーク(東松島市矢本字北浦25)

【連絡先】0225-84-2011

【URL】http://www.kurappa.jp/index.html

●鉄路の駅・まちの駅・道の駅をつなぐ「大崎市内4駅つるし雛巡りの旅」(大崎市)

大崎市内にある4会場で「つるし雛」を巡る小さな旅が楽しめる。

【開催期間】2/21(金)~3/3(火)

【時間】10:00~16:00

【場所】〈メイン会場〉まちの駅醸室 寺子屋ホール(大崎市古河七日町3-10)※写真

〈サブ会場〉JR古川駅コンコース(大崎市古川駅前大通1丁目7)

あ・ら・伊達な道の駅 スパイラルホール(大崎市岩出山池月下宮道下11-6)

道の駅 三本木やまなみ 亜炭記念館(大崎市三本木63-13)

【連絡先】大崎市産業商工課 0229-23-7091

●うれし楽し道中庵deひなまつり(仙台市)

江戸期の重厚な雛人形や段飾り、ちりめん細工や華やぎのつるし飾りなどが館内に立ち並ぶ。さらに、仙台市内を巡る『仙台ひな街道めぐり』も同時開催。

【開催期間】2/28(金)~3/3(火)

【時間】10:00~15:00

【場所】旧道中庵ユースホステル(仙台市太白区大野田2-3-7)

他、市内ひな巡り連携会場10ヶ所※下記URLよりご確認ください。

【連絡先】粋々(いきいき)まちなかプロジェクト齊藤 080-5558-4351

【URL】http://hwbb.gyao.ne.jp/hsaito-pc/

●第9回かくだ牟宇姫ひなまつり(角田市)

角田市の商店街を中心につるし雛の展示や折り紙教室などのイベントが開催される。角田市郷土資料館の企画展「雛人形」では伊達家ゆかりのひな人形を見学することが出来る。

【開催期間】3/1(日)※角田市郷土資料館 企画展「雛人形」は2/15(土)~3/15(日)迄

【時間】10:00~15:00

【場所】角田市郷土資料館(角田市角田17)、市内中心部商店街ほか

【連絡先】角田市商工観光課 0224-63-2120

【URL】http://kokokakuda.jp/

上記以外にも県内では『ひなまつり』イベントが多数開催されます。

【宮城まるごと探訪】http://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/result.php?ak=joy2023hina&l=20&d=2&t%5B%5D=1&t%5B%5D=2&t%5B%5D=3&o=5

【宮城県大河原地方振興事務所】https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/hinamatsuri-events2020.html

2020年みやぎの『ひなまつり』情報

基本情報

  • 住所
    宮城県
  • 電話番号
    場所により異なる
  • 営業時間
    場所により異なる
  • 休業日
    場所により異なる
  • URL

検索画面にもどる